スタンダードトレードでは、家具づくりの技術と経験を活かし、建具(開き戸・引戸・枠や巾木)もひとつひとつ丁寧に製作していることをご存じでしょうか?私たちは住宅のリフォームや店舗内装のご相談を承る際、家具だけでなく建具や空間までトータルでデザインします。建具にも床材や家具と同じ素材を用い、塗装も同様の仕上げを施すことで、空間全体に統一感と落ち着きが生まれます。実は、空間の完成度を高める上で建具はとても重要な役割を担っているのです。
無垢貼りドア
無垢材を両面に貼り合わせたデザインです。無垢材を縦方向に並べることで、自然な木目の流れと豊かな表情を存分に楽しめます。家具と同じ素材感で仕上げることで、扉自体がインテリアの一部として存在感を放ちます。
無垢框組ドア
無垢材を日の字状に組み、その中央部にガラスや無垢材、あるいは突板をはめ込むデザインです。框組のデザインは楢材の重厚な質感を感じられ、クラシックからモダンまで幅広いスタイルに調和します。光を取り込むガラス仕様にすれば、空間に抜け感と上質さも加わります。
突板貼りドア
無垢板を薄くスライスする突板と呼ばれる材料を使用したドアです。縁部分には四方無垢材を回し、ディテールまで美しく仕上げています。無垢材に比べて反りや歪みが少なく、日常使いに優れた安定性を持ちつつも自然な風合いが楽しめます。
その他の建具バリエーション
これまでにメラミン材を使用した建具や、通気窓・明かり窓をプラスしたデザインなど、様々な建具を製作してきました。お客様のご要望やご予算、そして空間全体のデザインバランスを考慮し、最適なプランをご提案いたします。家具と合わせて建具をオーダーいただくことで、空間はより上質に、より豊かに生まれ変わります。